中井浩史

nakai hiroshi

 

■■ DATA C.V.

 
近年の主な個展

2019 ■ City Gallery 2320「Drawing, Paintings, and Other Things」 ▶ Installation view

 ■ 2kw gallery 「裸の皮膚」

2018 ■ Gallery Ao 「Drawing possibilities of lines right here」

 ■ 2kw gallery 「裸の皮膚」

 ■ STREET GALLERY 「CURVING DRAWING in STREET GALLERY」

2017 ■ Gallery Ao 「Curving Drawing」

 ■ GALLERY 301 「Curving Drawing」

2016 ■ Gallery Ao 「Curving Drawing」

 ■ STREET GALLERY 「Curving Drawings on Canvas 2016」

2015 ■ Gallery Ao 「draw-ing」


2014 ■ GALLERY 301 「BORDERLAND」


2013 ■ Gallery Ao 「evaporation」


2012 ■ GALLERY 301 「そのイメージは無重力の旅をする」


2011 ■ Gallery Ao


2010 ■ Gallery Ao

2009 ■ Gallery H.O.T

 ■ 
Gallery Ao「-FACE-」

2008 ■ ギャラリー島田 deux

2006 ■ ギャラリー汲美


 ■ ギャラリー島田 deux

 ■ アートスペース虹

2004 ■ 信濃橋画廊 apron

 ■ 
Gallery H.O.T

 ■ 
ギャラリー島田


2003 ■ Gallery GustoHouse 「現代アートに求めるもの、求められるもの 中井浩史展」

2002 ■ 西脇市岡之山美術館アトリエ

2001 ■ ギャラリー島田

2000 ■ ギャラリー北野坂・ハンター坂

1999 ■ Gallery GustoHouse

 
近年の主なグループ展

2016 ■ GALLERY 301 「中井浩史 × 黒瀬剋」

2015 ■ 2kw gallery 「はじまりの応答」


2014 ■ 上七軒グローバル京町家 「cell」

2013 ■ Gallery 睦 「Translucence / Transparency」

2011 ■ Gallery H.O.T 「H.O.T Show 2011」

2010 ■ 大阪現代美術センター 「gallerism 2010ー画廊の視点ー」

2008 ■ ギャラリー開 「絵画ー平面を巡る思考ー」

2006 ■ ギャラリー開 「表現の位相ー6人の方法ー」

2005 ■ Gallery H.O.T 「アートがもたらすプラセボ効果Ⅲ」


2002 ■ 海岸通ギャラリーCASO 「現代美術インディペンデントCASO展」

 

気に入った「カタチ」が出来るときはいつも唐突で、それまでやってきたことを裏切るように、全く別のイメージとしてポッカリと現われる。絵が面白いのはこういうところで、計画とかアイデアを超えてしまうときがある。
(2010)

 

中井浩史,nakai,hiroshi

Untitled 515x367mm charcoal pencil, tempera, paper 2013

 

中井浩史,nakai,hiroshi

Untitled 297x420mm oil, tempera, conte pastel, paper 2019

 

中井浩史,nakai,hiroshi

Untitled 550x410mm gesso, oil, (printed)paper 2012

 

中井浩史,nakai,hiroshi

記念作品集を刊行

 

中井浩史の作品について          citygallery2320 向井修一
     
中井浩史のアトリエは神戸市須磨区の高台の集合住宅の4階にある。
油絵具、筆、鉛筆、テンペラなどの画材、ドローイング用の紙類、真新しいキャンバス、画集。完成し作家の手を離れた作品、制作中の作品。機能のみにそぎ落とされた5.4m×3.6mの白い空間。南側に面した窓から入る潮風と光がそれらを包み込む。そこで誕生する[curving drawing]と名付けられた紙とキャンバスの作品群。絡み合う線と、それによって作られた空間に塗られる色。何も書かれていない画布を前に、下書きは全くせず、エスキースも描かず、いきなり線を描くことから始める。ひたすら線を描くことに集中する。わき目もふらず、どこまでも線にこだわる。その間は画面から離れない。あと戻り、追加は一切しない。次はその線によって区切られた陣地に色を置く。どこに塗るか、どこを残すか、自身に問いながら色に集中する。この時も画面から離れる事はない。一見、無造作に配置され、不安定で不定形なものが立ち現れてくる。そこから、何かを暗示させてはいないか、何かを類似させるものはないか、突き詰めていく作業がつづく。そして、「パーン」と音がして発光する瞬間を迎える。作家の手から離れ、作品として完成する時である。

過去の展覧会の案内状を床に並べてみた。制昨年、サイズ、素材等をなどのデータは消え、強固な意志は表れてくる。そこには、作品の「芯」のみが浮き上がってきた。探求、進化、証明、変化、展開―語り継がれている「抽象絵画の歴史」。その窮屈さから、できるだけ距離を置くこと。化石化せず、新たな地平に飛び出すこと。火山から流れ出した溶岩流が、空気に触れ、あるいは海に流れ出た瞬間に熱を持ったまま、凝固するように、中井の仕事はこれまでも、これからも続くと信じている。

 

中井浩史,nakai,hiroshi

Untitled 727x727mm oil, tempera on canvas 2018

 

中井浩史,nakai,hiroshi

Untitled 380x455mm oil, tempera on canvas 2018

 

中井浩史,nakai,hiroshi

Untitled 420x297mm gesso, dermatograph, paper 2019

会場を見る ▶ installation view

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CITY GALLERY 2320

TOP

NEWS

HISTORY

GALLERY ARTIST

PAST EXHIBITION

ACCSESS